中古フラット35業務のご案内
実績多数ありますので、難しい物件、耐震物件でも費用は定額です
(ただし、図面の無いものはご相談となります)
中古フラット35業務のご案内
実績多数ありますので、難しい物件、耐震物件でも費用は定額です
(ただし、図面の無いものはご相談となります)
ーーー ご依頼方法 ーーー
※一部物件におきまして、ネットお申し込み限定の即日発行コースを設けました。
STEP1
事前調査(書類確認):必要資料をお揃え頂いて、以下番号まで
ファクスもしくはEメールにてご送付下さい。
FAX: 03-3658-8427
E−mail: fax@mukai.com
必要資料
1.建物の謄本(借地権の場合は土地の謄本も必要です)
2.パンフレットの図面(間取・各階平面図・配置図・建築概要)
3.管理規約(本文+別表まで)
4.長期修繕計画表
5.昭和56年5月以前が確認日の物件(旧耐震物件)については、全ての階の平面図・立面図
(事前調査審査基準)
管理規約及び長期修繕計画表の内容の確認。旧耐震物件の場合はフラット35で規定する耐震評価。
いずれも住宅金融支援機構の基準を満たしている事を調査致します。
STEP2
不足資料のご連絡:不足資料がある場合、ご連絡を致します。
不足資料の例
上記「必要資料」が揃っていない場合の不足資料 または 不適格となる物件のうち、
追加してご提出頂く事で条件をクリアできる可能性が出る
補足資料(総会議事録・構造図面など)
STEP3
事前調査終了/書類上適格のご連絡:当社より建物現地調査が可能になった旨の
ご連絡を致します。
ここまでの調査は費用をご請求致しません。
STEP4
本申請受付:申請書・チェックリストをご送付下さい。引受承諾書をご返送致します。
申請書・チェックリストはこちらにあります。(住宅金融支援機構サイト内)
本申込頂く場合は、まず、申請書をEメールもしくはファクスをお送り下さい。
日程調整につきましても、なるべくEメールもしくはファクスでご連絡頂けると幸いです。
こちらで内容を確認、日程調整した上での対応をさせて頂く事で、お電話をいただくよりも早く
進みます。メール及びファクスは、外出時にも確認しております。
STEP5
調査日時打ち合わせ:当社より調査日の打ち合わせのご連絡を致します。
STEP6
現地調査:建物外部及び住戸室内の調査を行い、調査書の発行を行います。
ほぼ調査日翌日までに調査書を出荷致します。
調査費用について(中古マンション調査)
対象物件の所在地
23区内・千葉県の一部(船橋市以西)
47,250円
千葉市以西の千葉県・横浜市以東の神奈川県
52,500円
上記以外のエリア
52,500円+出張費
※一戸建ての調査費については上記費用+26,250円となります。
設計図書が無い場合に図面の復元作業が発生する場合には、別途お見積もり致します。
費用のお支払い方法につきましては、株式会社大京リアルド様は業務部様にご確認下さい。
一般のお客様につきましては、本申請時に引受承諾書とご請求書をFAXにて返送致しますので、現地調査前日までのお振込をお願い致します。
お急ぎの方は fax@mukai.com までご連絡下さい。
(添付ファイルは1MBまでしか受信出来ません。画像などは届かない場合があります。)
フラット35中古マンション調査書作成業務(事前調査無料)/ファクス・メールで申請